生協の宅配パルシステム

2021年12月13日

パルシステム 神奈川以外

私は神奈川県からパルシステムを利用していますが、神奈川以外にも東京、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、福島、山梨、長野、静岡、新潟がサービスエリアになっています(一部除外される地域があるようなので、詳細はパルシステムにお問合せください)。


それぞれホームページが存在しています(長野は見つけられませんでしたが、一部地域に対してパルシステム山梨から配送されているようです)。

生協の宅配 │ パルシステム神奈川

生活協同組合 パルシステム東京

生協・コープ(COOP)を千葉県でご利用するならパルシステム千葉へ

生活協同組合パルシステム埼玉

生活協同組合パルシステム茨城 栃木

生活協同組合パルシステム群馬

パルシステム福島
※パソコンに詳しい方はトップページのソースを見てみてください。

生活協同組合パルシステム山梨|生協・山梨・COOP | 山梨で生協(COOP・CO-OP)といえば地域に根ざし、環境にやさしい生活協同組合パルシステム山梨
※長野県の一部地域にはこちらから配送されているようです

静岡の生協(コープ)はパルシステム静岡

パルシステム新潟ときめき - 新潟の生協ならパルシステム新潟ときめき。不必要な添加物や化学調味料を使用しない、安全な食べ物を食卓に届けてほしいという願いから誕生した生協です。パッと作れる時短ご飯のセットから、小さいお子様向けの品、介護食も豊富に用意しています。



あくまで首都圏中心のサービスなのだなという印象は受けましたが、福島や長野など、思ったよりも広い範囲に仲間がいると知って、利用者として嬉しく思います。
【パルシステム 神奈川の最新記事】
posted by シマネ at 21:32| パルシステム 神奈川

2021年12月10日

パルシステム 牛乳

パルシステムには低温殺菌の牛乳が2種類あります。

一つはこんせん72。人気キャラクターのこんせん君は、多分もともとこの牛乳のパッケージのためのキャラクターだと思います。

もう一つは酪農家の牛乳。


最近おいしい牛乳系のやや高い牛乳がスーパーに置かれていますが。値段はそれよりも少し高いくらいのイメージです。


普通のスーパーに置かれているのは高いものも含めて、ほぼ高音殺菌の牛乳です。こげたような独特の風味がします。私はこの風味も嫌いではありませんが、値段の安い牛乳だと風味が強くて気になることもあります。

一方の低音殺菌牛乳。こちらは牛乳本来の風味に近くなります。高温殺菌の牛乳に慣れている方には、こちらの方がむしろ独特の風味に感じるかもしれません。また、消費期限は高温殺菌よりも短くなります。


こんせん72の方が若干値段が高いのですが、その分乳脂肪分が多く含まれていて、カロリーも高いです。

産地にも違いがあり、こんせん72は北海道なのに対して酪農家の牛乳は関東近郊です。そのため、関東で注文すると輸送に時間がかからない分酪農家の牛乳の方が賞味期限が1日長くなります。



低温殺菌の牛乳を飲んだことのない方には、ぜひ一度試していただきたい商品です。

必ずしもこちらの方が好みとは限りませんが、高温殺菌の牛乳との味の違いに驚かれると思います。
posted by シマネ at 23:18| パルシステム 評判

2020年08月24日

パルシステム アイス

食べるときに写真を取り忘れたのですが・・・

パルシステムで購入できるこんせんくんのアイス。味がしっかりしていて食べ応えがあって、とても美味しいです。


新しく入会された方はぜひ、暑いうちにお試しください。



かなり甘みがあって、特にイチゴ味は甘いので、甘すぎない方がお好みの方は、プレーンの方がお勧めです。

※8/26 写真を撮りました↓
いちごミルクバー.jpg
posted by シマネ at 12:57| パルシステム 評判
パルシステム」の先頭へ